忍者ブログ
軍事板「戦時中、戦場でのほのぼのとした話」スレまとめサイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 07:47:55 ID:???
918 名前:インド人の知り合い ◆tSscf1zzqc 投稿日:2005/07/02(土) 01:56:14 ID:MYPxmg0O

ありがとうございます、では投下します。
トリップは仮のものなのでご了承ください。

前回の飲み会以来仲良くなった私とSさんは、今日も今日とて例の小料理屋に繰り出します。
…というか、Sさん、仕事中に私の携帯に「またチキンとオサケ食べに行きませんか!」って
私用電話を入れてくるのはどうかと思うのですがorz
でも、今回は割り勘でなくて、Sさんのおごりだというのでホイホイついて行ってしまった私も
どうかと思いますけどね。

さて、店主にまた「インド人連れて行きますよ」って話したところ、親父さんもノリノリ。

店主/おお、またあのインド人のひとがくるなら、歓迎しますよ
私 /すみません、毎回ご面倒かけて
店主/いえいえ、今日は見てもらいたいものもありますから
私 /なんですか?
店主/ははは、久々に若い頃に戻ったつもりで、料理も力入れますから!
私 /えーと、お手柔らかに(汗

というわけで、待ち合わせしてSさんと合流しました。Sさんは今日もびしっとスーツで決めています。
…暑くないのかな。


285 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 07:48:34 ID:???
926 名前:インド人の知り合い ◆tSscf1zzqc 投稿日:2005/07/02(土) 02:23:30 ID:MYPxmg0O

まず、店主が出してきたのは…カレーでした orzコノムシアツイノニ
それも、市販のルーで作ったとろりとしたカレーじゃなくて、チキン(地鶏)の入った本場物の
スープみたいな、あまり辛くないカレー。もちろん、ご飯じゃなくてナンがついていました。
突き出し代わりでにカレーかよ! と突っ込みたくなる私でしたが。

S /OH! ベリーグッド!(むさぼるように食う!食う!食う!
店主/これはね、チャンドラ・ボースやインド国民軍のマハネスンって大尉にも食べてもらったんですよ(遠い目
私 /そういえば、親父さんはチャンドラ・ボースに会ったことがあるって言ってましたね?
店主/ええ。むかし、軍隊にいた頃にね(遠い目

店主曰く。店主は、北陸のほうの小さな温泉で代々料理人をしている家に生まれたそうです。
そして、出世のために士官学校に入った後、南方に送られて、そこで上官の中村大尉という人から、
前線で兵士に美味いモノを食べさせるにはどうしたらいいか(現地の食料や、自生している植物で
日本人の口に合う料理を作る方法)研究するように言われていろいろ研究していたそうです。
正式な料理担当ではないそうですが。


286 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 07:49:21 ID:???
929 名前:インド人の知り合い ◆tSscf1zzqc 投稿日:2005/07/02(土) 02:28:22 ID:MYPxmg0O

チャンドラ・ボースと出会ったのは、マレーへ攻め込んだ後だそうです。
出会ったのは、ボースと中村大尉から、今後インド独立支援のために、イギリス軍に支配されている
インド兵を組織する。その一環として、言葉による説得だけでなく、彼らにインド料理を食べさせて、
自分たちを味方だと認めさせるための作戦に従事するよう命じられた時だそうです。そして、本格的な
インド料理の作り方を学ぶように命じられたそうです。

店主は、日本の戦争遂行のために無辜の民を胃袋から支配するのはどうか、と抗議したそうです。
ですが、ボースからも

「支配されるのではなく、白人と戦う同志として手を取って戦うためには、同じ釜の飯を食うことが
 何よりも大事だ」

と説得され、ボースの見つけてきたインド人の協力者から、部下共々インド料理や、インドの食事の際の
風習を一生懸命に学んだそうです。
マレーでイギリス軍を追い払った後、多数のインド人を捕虜として確保し、彼らを組織するために、
インド人の指導者として信頼されていた、マハンスン大尉という人と会談する時に、その料理の腕をふるい、
大いに感銘を与えたのだそうです。

…一部には、皇軍の士官とあろうものが料理を手づかみで食うなどと、って声もあったそうですが、
「郷に入っては郷に従え」という中村大尉の一言で黙ったそうです。

そうそう、マハネスン大尉、って人はインド国民軍の偉い人なんでしょうか?
グーグルで調べてみたけど、見つからなかったんですけど。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂けると嬉しいです。


287 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 07:50:00 ID:???
942 名前:インド人の知り合い ◆tSscf1zzqc 投稿日:2005/07/02(土) 02:57:55 ID:MYPxmg0O

その後、店主はインド人を訓練する任務に従っていたのだそうですが、訓練中の怪我がもとで
病気(破傷風か?)になって本国へ送られ、インパール作戦には従事しなかったそうです。
そして療養中に終戦を迎え、結局南方に戻ることはなかったそうです。戦後、ボースが飛行機事故で
死んだことを聞いた時は男泣きに泣いたとか…

店主/このカレーを作ったのは、戦後初めてですよ。残してきた上官や戦友と、私の料理を食べながら
   ウマイ、ウマイってカタコトの日本語で喜んで、にこにこして食べてくれたインドの兵隊のことを
   思い出してしまって…(涙
S /アリガトウ、英雄のトモダチの話を聞けて、ワタシは嬉しいです(涙
私 /(泣きました、マジで
店主/すみません、昔話ばかりしてしまって(涙
S /NO! ボースもきっとアナタのことを誇りに思っているでしょう!(涙

というわけで、今回の飲み会は、店主の意外な過去の話がメインになりました。
その後、店主の古いアルバムを見せてもらったり、Sさんのインドの歌を聴かせてもらったり、
店主とSさんが古い軍歌を歌うのを聞いたり。

店主の持ってきたアルバムの、セピア色の写真の中でいつもむっつりしている店主が浅黒い肌のインド人や
真面目そうな兵隊さんの間で誇らしげに笑っている写真や、厨房(といっても、掘っ立て小屋みたいな建物)で
巨大な鍋の中身をかき回している写真を見せてもらって、また涙したりしました。

…そういえば、Sさんはどこで軍歌なんか覚えたんだろう…?


288 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 07:51:47 ID:???
978 名前:インド人の知り合い ◆tSscf1zzqc 投稿日:2005/07/02(土) 03:54:14 ID:MYPxmg0O

以上、ちょっとしたお話でした。


943>モハンシン大尉、という方は見つけた。つttp://www.nipponkaigi.org/Indian%20Booklet2.htm
945>Wikipedia→モハン・シン(Mohan Singh)大尉 訛って、マハンスン大尉 になったのか。
960>中村大尉って……確か児島襄の「指揮官」という本の中にあるチャンドラ・ボースの章に名前が出てきたような気が……。

諸兄、ソースありがとうございます。モハンシン大尉、ですか。
私の聞き間違いで「マハネスン」と聞こえたのかもしれません。というか、店主のじいさまは
インド語しゃべれるようですから、その発音に私がついて行けなかったせいかも。
中村大尉という日本人の上官は多分聞き間違えていないと思いますので、店主の言っているのは
文字通り歴史上の事実のかけらなんでしょうね。
なんだか、今更ながら感動がこみ上げてきました。

http://snow.kakiko.com/korea02/k_select6/k5509.html

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ランキング
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
最新コメント
[09/02 名無し三等兵]
[04/21 名無し三等兵]
[04/18 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/28 名無し三等兵]
[09/07  ]
[08/29 名無し三等兵]
[08/23 名無しの幽霊さん]
[07/22 名無しの幽霊さん]
プロフィール
HN:
名無し@従軍記者
性別:
非公開
Twitter
バーコード
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   戦時中、戦場でのほのぼのとした話@軍事板   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]