忍者ブログ
軍事板「戦時中、戦場でのほのぼのとした話」スレまとめサイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

606 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 14:39:49.26 ID:???
【震災】戦争中の恩返し…ドイツの高校が義援金を八王子の高校に送付 [08/06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312604680/

肥沼医師は八王子市の開業医の長男として生まれた。旧府立二中(現都立立川高)などを経て
三七年からドイツに留学し、放射線医学の研究者として成果を挙げた。
大戦末期にウリーツェン市に移り、ポーランドから引き揚げてきた市民の治療にあたった。

戦後の混乱や医薬品不足の中、肥沼医師は献身的に伝染病患者らを救い続けたが、
自らも伝染病で三十七歳の若さで死亡。現地の墓石には「伝染病撲滅のため自らの命をささ(捧)げた」と刻まれ、
ドイツの教科書でも紹介されているという。

拍手[0回]

PR
692 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 18:36:33.64 ID:???
ゴムボートで遊んでたら、米軍の警戒艇が高速で至近を通過、大揺れに揺れて持ってたビールを落っことしちゃって、大声で文句言ったら引き返してきてビビったことある。
同乗の友人(ゴムボートの持ち主で、こっちは酒飲まないで普通に釣りしてた)が、撃たれたらお前のせいだと冗談を言うなか、警戒艇は普通に謝りに来ただけだった。
俺が、ビール羨ましいだろとか、警戒艇を銃で打つ降りとかしたら、向こうも冗談でこっちに銃を向けたりして和やかに別れたんだけど、今思い出してみるに、機関銃から見えてた金色の輝きは、弾丸ベルトだったな…装填はしてなかっただろうけど。

拍手[0回]

596 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/08/02(火) 00:22:01.78 ID:d6YiShJE
636 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 17:57:40 ID:u6qCyOpI0
日本将棋連盟は終戦後GHQに呼び出されました。
当時升田幸三は将棋界の関西本部長代理という肩書きで、
それほど力は持っていませんでしたが、将棋連盟の代表には升田が選ばれました。
その知識・頭の回転の速さ・度胸・そして将棋の強さ。
どれをとっても升田にかなう人間はいなかったからです。

GHQの呼び出し理由はこうです。
「日本の将棋はチェスと違って、取った駒を自軍の兵士として使用する。
これは捕虜の虐待思想につながり、国際条約に違反する。
将棋は日本の捕虜虐待に通じる思想だ」
と言いがかりをつけました。 
升田幸三は至って平然として、出されたビールを飲みました。
「なんだコレ。マズいビールだな!」
といきなり大きな声を出したので、GHQはビックリして升田を見ました。
「それならナポレオンがあるがどうする?」
升田はまだ洋酒というものを知らず、当然ナポレオンが最高級酒であることも知らない。
「ナポレオンみたいな冬が来たら負けるよな酒はいらん」
GHQは困った顔をしましたが、さらに升田節は続きました。

「チェスでは取った駒を殺すんだろ?それこそ捕虜の虐待だ。
日本の将棋は敵の駒を殺さないで、それぞれに働き場所を与えている。
常に駒が生きていて、それぞれの能力を尊重しようとする正しい思想である」
GHQは升田の毒気に押されて苦笑するばかりです。
「アメリカ人はしきりに民主主義・男女同権を訴えるが、
チェスは王様が危なくなると女王(クイーン)まで盾にして逃げようとするが、
あれはどういう事だ?」

ここまで来るともうGHQも何も言えません。
しだいにGHQも升田の話に興味持ち出して、こういう問答が5,6時間続きました。
そして最後に 「君は実に面白い日本人だ。土産にウイスキーを持っていけ」 
と最後には升田に敬意をしめしました。

拍手[6回]

538 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/07/21(木) 19:37:25.30 ID:KlSfmleZ [1/2]
日米共同演習での話、演習も終わって懇親会の最中に声高らかにマッチョな軍曹殿が「晴れ晴れ愉快」を片言な日本語でノリノリで歌いだしたのは、微笑ましく感じました(陸士が、芸を披露して触発されたか?)


539 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:47:50.74 ID:???
そーかー、向こうの軍人さんにも和なオタの人がいるのかー。


540 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/07/21(木) 19:59:51.42 ID:KlSfmleZ [2/2]
かなり居るんじゃないですか?俺の携帯の着信音(怪獣大戦争マーチ)を聞かせたら、大喜びしてた人もいましたから

拍手[0回]

351 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 02:12:25.37 ID:???
>>348
じゃ、鉄ヲタは鉄道部品屋のカモ、となるわけだが、
希少価値においておそらく鉄道部品では最大、値段をつけようにもつけられないのが、
現在、たった1枚が日本に里帰りしている「泰緬鉄道に出征したC56型蒸気機関車のナンバープレート」。

鉄道省の蒸気機関車には砲金で作られたナンバープレートが前後左右、1両に4枚取り付けられており、
これは鉄道省に新造配属後、陸軍鉄道連隊に徴用されて海を渡ったC56も例外ではなかった。
輸送中は取り外され、泰緬鉄道入りの前の試運転で付け直される念の入れよう、
日本鉄道省の機関車であることを示す誇りの象徴であったのだ。

だが、泰緬鉄道のC56も戦闘で消耗し、もはや届かない部品を取るための部品取り機ともなり、
それでも生き残ったC56が敗戦によってタイ国鉄、ビルマ国鉄に引き渡される際、
高価な材料でできていて、直接に走行に影響しないナンバープレートは、
残らず引き剥がされてしまったのだ。
日本国内の蒸気機関車からも、銃砲の薬莢を作るため、ナンバープレートは全てはがされたぐらいで、
敗戦国の機関車のこと、金目の部品が奪われるのも仕方がなかった。


352 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 02:20:02.74 ID:???
しかし、それをよしとしない鉄道連隊の兵がいたのだろう、
あるC56の後部ナンバープレートを裏返しにして付け直し、上からペンキを塗って、
ついているとはわからないように偽装したに違いない。

戦後、鉄道連隊OBによってタイ国鉄に残っていたC56の実態調査が始まり、
「願わくば里帰りさせてやりたい、それが叶わないならせめて部品でも日本に持ち帰りたい」
その時点でさえ、相当数のC56が廃車となり、
スクラップヤードに無残な姿をさらしていたのだが、
ある1両の後部に目を留めた鉄道連隊OBは、裏返しにして取り付けられているナンバープレートを見逃さなかった。
タイ国鉄マンの協力を得て、そっと取り外すと、
日本から出征したときについていたナンバープレートが、そのまま外れたのだ。

鉄道連隊OBはタイ国鉄担当者の快諾を得て、今は色もくすんだナンバープレートを持ち帰り、
磨き上げることもせず、そのまま、大切に保管することにして、現在に至る。


353 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 02:28:01.50 ID:???
なお、タイ国鉄と鉄道連隊OBのその後の交流によって、
C56の31号機、44号機の2両の里帰りが決まり、
泰緬鉄道開通式で1番列車を引いた栄誉を持つ31号機は靖国神社遊就館に保存され、
程度のよかった44号機は大井川鉄道にて動態復元。
今もなお大井川鉄道を走る一方、
日本国内に残ったC56に比べて短い煙突、運転席屋根の頂部を平らに削いだ屋根の形に、
できるだけ高さを切り詰めざるを得なかった、泰緬鉄道時代の過酷な運転条件の面影を残している。


358 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 20:43:03.77 ID:???
>>355
タイに残されたC56のうち、15号機が今も完璧な整備状態で動態保存されており、
大井川鉄道の44号機に負けないぐらいピカピカに磨き上げられて、
年に数回、国王誕生日などにタイ国鉄のイベント列車を引き、旧泰緬鉄道の路線を走っている。
前面だけだが、タイ国鉄が作ったレプリカのナンバープレート「C56 15」をつけて。

鉄道省のナンバープレートとは少し違うがそこはご愛嬌だ、
それより、今も大切にC56を走らせているタイ国鉄に感謝と敬意を表したい。

拍手[5回]

331 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 11:59:43.05 ID:???
戦後というかわりと最近の話。
鹿屋航空基地資料館協力のもと開かれたスケッチ大会。

基地内に展示してある航空機に紛れ「ゼロ戦」「大和とゼロ戦」など想像の絵も。
中には随伴する駆逐艦や空母つきの大作も…。

…しかし、数隻の大和は艦橋、煙突、砲塔の配置はあっているものの
砲塔の形は護衛艦である…お父さんが護衛艦乗りなねかねぇ?

もう飛ばないはずの展示機が空を飛ぶ姿を書いたり
空への憧れも感じるスケッチ大会でした。

黄色といういろが理由か意外に人気な練習機。

拍手[1回]

78 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 17:00:27 ID:???
どっかのサイトで日本軍の兵士から刀をもらったアメリカ兵の息子が、戦後にこのことを知り
「高価な刀だから返さねば」
といって、その刀を兵士か遺族に返した話を読んだことがあるのですが、この話のサイト
とか知っている方がいたら教えてもらえないでしょうか?


79 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 17:17:16 ID:???
日本刀は世界に冠たる工芸品で
日本兵はみな、その高額な工芸品を持っている

ドイツ兵を殺してワルサーP38を手に入れようとおなじ感覚だったろう手


80 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/02/17(木) 21:25:10 ID:RNSCBBoi
ビルマで、終戦の武装解除時に、敵に没収されるのを防ぐため、
日本刀をまとめて埋めた帰国したという手記があった。

十振りほど、いずれもかなりの名刀だったらしいが、その後年月は経過、
もう埋めた場所もわからなくなってしまったそうな。


81 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 09:16:48 ID:???

戦後、本土でも軍国主義の象徴ってことで、米軍は民間人対象に刀狩を行ったとか。
この時、多くの刀が没収を免れるため、天井裏に隠したり、地中に隠したりしたが、
埋めたモノはほぼ例外無く、それなりに気をつけたものも錆びてしまったそうです。

この時期の刀狩は、秀吉、明治初期の刀狩より、多くの名刀が消失しました。


82 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/02/22(火) 14:21:11.35 ID:Rv28oPP4
こうやって宝というものは消えていくんですな


83 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 16:40:38.47 ID:???
>>78
もっとシリアスな話になるけど、昔、巨泉のギミアブレイクって番組でグルカ兵の特集があったんだよ
元グルカ兵の老人へのインタビュー「刀を持った日本兵は本当に手ごわくて唯一死を覚悟した戦いだった」
「何しろ一切逃げようとせず背中を見せることがなかった」
「夜が明け霧が晴れた後に目に映った日本兵は皆一様にミイラのように痩せ細っていて驚いた」
こう説明した後にそのおじいちゃん号泣
当時、泣く子も黙るグルカ兵が唯一身の危険を感じた戦いとその日本兵
一体どんなすげー奴らかツラを拝まして貰おうかってワクテカしながら夜が明けるのを待ってたら、
全員玉砕覚悟のガリガリミイラ状態だったってなれば、敵とは言えそりゃ泣くわ
余程衝撃だったんだろう、その時に回収した刀を家の床の間風なところに飾ってるんでなく「奉って」あんの
「なんとかしてこれを遺族に返せないものか?名前が彫ってあるから見てくれ」って言うんだよ
当然それは刀の銘なわけ、それをクルーが説明すると凄く残念な顔しててさ
「いつまでも取っておくから、心当たりのある人がいれば知らせてほしい」でコーナーEnd

>>79
ワルサーなんて人気なかった、今も人気ないよ、P1なんて米国人に取ってもガラクタ
日本でだけ人気と認知度が高いのはルパン三世のせいだw
当時の米兵はルガー一択、いまもイミテーションモデルが造られてて人気だしファンクラブもある
当時すでに戦地で金銭取引きされてたほど、ようするに商売になってた
一番高値が付くモデル(ネイビー)が何であるかすら兵士間で認知されてたくらいの人気
映画でよくある戦利品としてお土産になんてのは余程要領の良い奴か運の良い奴
普通はかっぱらわれるか上官に没収されて換金されてた

>>80
似たような話だと、山下兵団にいた兵士の回想録があったな
投降を決めた後に「どうせ接収されるなら」って部隊中の名刀を集めて折ってしまおうってな話
岩の間や丸太に渡して横面から同田貫で叩いたそうだが、やはり値の張る有名な刀や切れると伝わる刀は
中々折れずに苦労したって
最後に「先人による刀の番付けは相当に当てになるもんだ」って結んである

拍手[6回]

918 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/29(月) 20:16:05 ID:yFO4OTbe
スレ汚しに成っちまうかもだが、日米共同演習での話、海兵隊の伍長と意気投合したあげく、飼い猫の写メを見せたところ、「君の猫も可愛いが、俺んちの猫の方が可愛いぜ」とばかりに、肌身離さずもつ写真を見せられた。

拍手[5回]

672 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/09/21(火) 04:19:45 ID:bfUCxOBI [1/2]
アメリカ海軍のミニッツ提督は、日本海海戦の東郷平八郎を尊敬していた。
戦後、横須賀の記念艦・戦艦三笠がキャバレーとなり荒廃していたのを嘆き、
改修保存の指示を発すると共に、費用として自らの著書の印税を寄付したそうな。



679 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 12:48:33 ID:???
東郷神社を調べていたら、もうひとつのニミッツネタが・・・。

東郷神社は、戦災にて焼失したが戦災で焼失した東郷神社が再建されることを聞き、
東郷提督を崇拝していた米海軍ニミッツ提督は、自著『太平洋海戦史』の日本語版の
謝礼金を「アメリカ海軍の名において東郷神社再建奉賛会に寄贈したい」と申し出た。
昭和三十九年、神社の復興が成ったときニミッツは深く喜び、再び次の言葉を写真ととも
に寄せてきたと伝えられる。
<日本の皆さん、私はもっとも偉大なる海軍軍人である東郷平八郎元帥の霊に敬意を捧げます。>

 

680 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 12:53:33 ID:???
あとこんなの見つけた。碑文が素晴らしい名文だな。

「潜水艦殉国碑」
太平洋戦争中に戦没した潜水艦乗員の慰霊碑で、碑には「殉国」の文字と伊号潜水艦の
レリーフが飾られ、碑文が記載されている。慰霊碑にそびえ立つマスト状のものは、
潜水艦の潜望鏡である。

『潜水艦有志に捧ぐ
太平洋戦争中、百二十余隻の潜水艦と共に戦没された一万余人の乗員諸君。特殊潜航艇
及び回天決死隊諸君。又諸公試、演練に殉難された諸君。諸君の遺骨は海底深く沈んで
之を回収する途がない。しかし、それは国難に赴いた諸君の忠誠が、そのまま其戦場に
在ることを意味する。民族の急を救うべく戦った犠牲の精神は永えに其処に活きている。
残された潜水艦関係の吾等は、個人と法人と併せて幾千、常に諸君の英霊の坐する海底を
見つめている。願わくは、日本国民の全部も、ありし日の諸君の勇姿と、奮戦激闘の光景と、
護国の屍となった戦場とを緬想して、敬弔の誠を伸ぶると共に、祖国再興の心の糧とすることを
祈願して已まない。
茲に曾ての戦友、潜水艦建造関係者外有志一同相計り、小碑を東郷神社の霊域に建立して
諸君不滅の忠魂に捧ぐ。
昭和三十三年五月二十五日』

拍手[29回]

カウンター
ランキング
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
最新コメント
[09/02 名無し三等兵]
[04/21 名無し三等兵]
[04/18 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/28 名無し三等兵]
[09/07  ]
[08/29 名無し三等兵]
[08/23 名無しの幽霊さん]
[07/22 名無しの幽霊さん]
プロフィール
HN:
名無し@従軍記者
性別:
非公開
Twitter
バーコード
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   戦時中、戦場でのほのぼのとした話@軍事板   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]