忍者ブログ
軍事板「戦時中、戦場でのほのぼのとした話」スレまとめサイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

880 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 07:40:01.15 ID:???
閉塞感にまみれたイメージがある戦時中でも「贅沢は敵だ」の看板に「贅沢は素敵だ」とイタズラされまくって当局が困ってたって話があるしね。

図書館なんかで「戦時中の商業広告」みたいな本があるから読むとその辺りの当時のユーモアが分かる。詳しいタイトルは失念したがビジネス書籍棚の広告・マーケティングコーナーにある黄色い本だ。

余談だけど広告=黄色ってイメージがあるのはなぜだろうな。電通、博報堂、ADKと聞くとどれも黄色がイメージされる。俺だけかな。


881 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 07:51:30.18 ID:???
注意を引きやすい色だから、意識的に使うんだよ
そりゃあ赤はもっと目立つけど、赤=血のイメージあるから使いにくい

戦時標語で言えば、「欲しがりません勝つまでは」が誤植で「欲しいがいりません勝つまでは」
になっていたものもあったとか


882 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 07:55:14.17 ID:???
赤って血よりも共産主義な方のイメージが強い

それで拳を振り上げてたりする絵だと、もうね。


883 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 09:10:59.13 ID:???
コカコーラ「…」


884 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:30:26.03 ID:???
フェラーリ「…」


885 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 12:21:33.42 ID:???
某有名電機メーカーの販売企画部門にいる友人から聞いたんだが、赤や黄色というのは人間の
購買意欲を高める色なんだそうだ。

そう言われて見ると、ファミレスやファーストフードの看板って、赤・黄とその混合色のオレンジ色
使ってるのが多いよな。


886 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:53:05.78 ID:???
>>880
広告といったら、大東亜戦中のやつで商品名とかに横文字英語を堂々と使っときながら
「屠れ米英 我らの敵だ」のスローガンを後付けしてるの多いんだよね

他のスレでも前に話題にしたけど、つまり「敵性語」運動なんて戦後に極大解釈されたもんだという
帝国陸軍も、政府も、省庁も、マスメディアも、民間もフッツーに使ってましたという。


888 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:06:51.71 ID:???
>>886
敵性語運動はかなり誤解されてるよなぁ。
当時の婦人倶楽部に「決戦型ブラウス」「パンツスカート脚絆付き防空服」とかのっている。
政府広報に「アイスクリーム」「苺ミルク」と書いて投書している。

ちなみにその内容は「未だにこんなもの売るのは贅沢だ。」というおじさんの怒り。
決戦型ブラウスというネーミングに思わずワロタ。


889 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:12:49.42 ID:???
きっと目当ての男性射止めるための勝負服なんだよ


896 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 00:31:54.75 ID:???
>>888
wikipeにも載ってるけど、あの敵性語批判を特集した写真週報43年2月3日号でも
後ろの戦時生活指南で普通に「チョッキ」「コンビネーション」とか使ってんだよなw

ちなみにアジ歴でその写真週報の記事読んだら分かるけど
あくまで「(現代人の視点からみても)米英かぶれすぎる物」を批判しているのであって、普通の横文字とかは別に批判してないんだよね
そもそも当時だって英語由来の横文字は普通に使ってたんだから


897 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 01:45:43.44 ID:???
サイダーとかな


898 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 05:59:18.63 ID:???
ということはあれか、
今の不謹慎厨みたいな一部の連中だけが過敏に反応して言葉狩りみたいなのをやってて
戦後になってからそっち系の話しだけが広まったってことか


899 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 10:41:54.03 ID:???
言葉狩りとはよく言ったもので、同盟国のドイツ語イタリア語なんかも色々と言われたそうだ。


900 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:19:22.91 ID:???
45年当時市立の中学生で好きな科目は「英語」で
単語きちんと書いてるノートを残している生徒がいるくらいだし
「英語廃止」の声は響いたが実際にはそこまで効果なかったんでない?


wikipedia:敵性語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E6%80%A7%E8%AA%9E

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ランキング
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
最新コメント
[09/02 名無し三等兵]
[04/21 名無し三等兵]
[04/18 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/28 名無し三等兵]
[09/07  ]
[08/29 名無し三等兵]
[08/23 名無しの幽霊さん]
[07/22 名無しの幽霊さん]
プロフィール
HN:
名無し@従軍記者
性別:
非公開
Twitter
バーコード
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   戦時中、戦場でのほのぼのとした話@軍事板   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]