MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
260 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 16:34:54 ID:???
>>243
>>249
のエピソード、リチャード・コリヤーの空軍大戦略に書いてあったの記憶している。
自分が読んで印象に残っているエピソードはハンス・ハーン少佐が英軍のスピット
と格闘戦をしていたのだけれど、実は彼のメッサーは弾を撃ち尽くしてしまっていて、
それを相手に悟られないうちになんとか逃げ出そうと必死になっていたら、実は相手
も弾を撃ち尽くしてしまっていて、ほどなく双方ともその事実に気がついてなぜか2機
翼を並べて仲良く並行状態に。で、お互い顔を見合わせて大笑いになったとか。
BOBの時はまだお互いに憎しみ合う事もあまり無く一種のスポーツ感覚で戦争して
いたようです。
261 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 17:32:57 ID:???
>>260
フィンランド空軍のエースの自伝にも同じような記述が
ありますよ。
えらい腕の良いロシア軍機と空戦になってぐるぐると回る。
互いに弾が無くなったので手を振って「さよなら」したそうな。