MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
382 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/12/14(日) 23:20:24 ID:4EXdmvk8
戦国自衛隊(映画)で自衛隊員が夜這いに行って味方の足軽かなんかと出くわすシーンがあるけど
実際の戦地で、敵同士であんな事ってあったんだろうか。
日本軍と国民党軍とかイタ公とブリテンとかでありそうだが。
386 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 20:59:25 ID:???
>>382
西南戦争で薩軍が宮崎に後退していた頃。
大淀川を挟んで政府軍と薩軍が対峙していたが、
宮崎の遊郭では壁を挟んで両軍の兵士達が遊んでいた。。。
その西南戦争の序盤の熊本城攻防戦。
薩軍士官の宇都宮が先陣切って突撃を図るも銃列の前に奮戦空しく戦死。
これを見た宇都宮の元同僚の官軍士官が
「宇都宮を 撃つ身になりにけり」
と詠むと、対峙する薩軍兵士が
「撃たれてもなおうつのみや」
と返したと言う。
これは「宇都宮」と「撃つのみや」を掛けている。
「段山の屁戦」も西南戦争序盤の有名なエピソードだが、
肉親知人友人が相打つ日本最後の内戦終盤は壮絶なものとなった。
戦死した薩軍兵士の陰茎を切り取りその口に咥えさしたり陰惨なエピソードが…
一方、薩軍も薩摩に古くから伝わる「ひえもんとり」を官軍兵士の戦死体で行ったとも言うが…