忍者ブログ
軍事板「戦時中、戦場でのほのぼのとした話」スレまとめサイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

780 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/07/24(火) 11:13:11 ID:/HprD2dG
AK職人の朝は早い。なぜなら、気温が上がりすぎる前に
ライフリングの仕込みを行う必要があるからだ。 

「春と秋はいいんだけどね・・・。夏は暑すぎて朝でも金属が膨張する時があるし、
冬は寒すぎて逆に縮むのでよくなかったりしてね・・・。」 

仕込みを終えたカルザイさんは我々との話を切り上げ、ブローチを握った。

ブローチを鋼鉄製のパイプに ガリガリと押し込む、 速い。まるで料理人のようだ。
またたく間に5つの銃身ができあがっていた。

息をつく間もなくハイプの山にとりかかる。またすぐにAKの銃身ができ上がっていく。 

「どれ、今朝の調子はどうかな。」 

カルザイさんは先にライフリングが刻まれた銃身を眺める。目でライフリングの穴を
鋭い目で見つめミクロン単位のゆがみをその熟練した目で見つけるのだ。

これこそ機械よりも正確な職人の目。 

「これは駄目。ほら、ちょっとここが歪んでるでしょ。3箇所も出るとは、
もう冬が近いね。これくらいのゆがみならたまに筒内爆発するだけで
すむけれどムジャヒディンに復讐されるからね。」 

この仕事は、時間との勝負。

本来工場で作るではないAKを、ここまで手作業に加工できる職人は、カルザイさんを
含めてもアフガニスタンに100人しかいない。

こうした職人にソビエトのAKの伝統が 支えられているのだ。帰り道、おみやげに頂いた
AK47を見ながら同行していた元ロシア軍の兵士がため息を漏らした。

「本当にAK47ですよ。普通は工場で作るはずなのに、手作業で・・・。
それにこの命中精度・・・もうなんともいえない命中精度です。」 

冬の足音の聞こえる秋の空は暗くなっていたが、カルザイさんのAK47コピーは
それよりも深い闇を湛えていた。

銃には詳しくないから間違ってるかも。すまんw

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ナレーションは久米明、だな。
喪男歴774年| | 2011/11/26(Sat)10:07:29| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ランキング
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
最新コメント
[09/02 名無し三等兵]
[04/21 名無し三等兵]
[04/18 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/10 名無し三等兵]
[02/28 名無し三等兵]
[09/07  ]
[08/29 名無し三等兵]
[08/23 名無しの幽霊さん]
[07/22 名無しの幽霊さん]
プロフィール
HN:
名無し@従軍記者
性別:
非公開
Twitter
バーコード
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   戦時中、戦場でのほのぼのとした話@軍事板   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]