256 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 01:19:05.03 ID:???
太平洋戦争中に軍令部で暗号解読に当たっていた学徒士官の話
秋田かに時刻と思われる数字のあとに、GCTと読める箇所が頻発する
このGCTとは何か分かれば、解読も進むと考えて上司に相談
するとグリニッジ標準時であると教えられた
アメちゃんも意外とうっかりさんであるし、GCTの意味も知らない大学生もマヌケだ
257 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 02:07:56.85 ID:???
GCT?
258 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 02:33:07.52 ID:???
GSTのtypoなんじゃね?
259 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 05:24:16.84 ID:???
当時は「Greenwich Civil Time」グリニッジ平均時だった模様
260 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 22:42:28.96 ID:???
(´・∀・`)ヘー
[1回]
PR