MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
105 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 11:22:24 ID:???
昭和17年、横須賀に入った戦艦「山城」の准士官のもとに二十人もの部下が区域外上陸の願書を持ってきたそうですが
艦長印が必要なのに、こんな大人数では許可が降りないだろう、しかし何とかしてやりたいと考えた准士官は一計を案じ
部下の願書をすべて破り捨て自身の区域外上陸願書をひとつだけ申請
目的を「靖国参拝のため」とし若い部下二十人を同道させ英霊を拝ませたいと付け加えたもの
許可はすぐに降り、艦長からは「是非言って来い」という激励だけでなく
「旅費は出すぞ」という有難いお言葉まで、丁重にそれを辞退し靖国参拝後は解散
おのおの自由に恋人や東京に出てきていた家族に会いにいけたそうです
感激した当時二十歳前後の若者たちは「中尉に恥をかかせるな!」と約束の集合時間に全員集合
このときの若者たちの嬉しそうな顔が今も忘れられないといいます