MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
804 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 22:42:17 ID:???
純朴な(?)アラブ人といえば、1988年・イエメンであった事件。
遊牧民が一族挙げて、商取り引きの為に都市にやって来た。取り引き終了後、
久々に町に入ったので娯楽を求め、長老以下の男達は映画館に立ち寄った。
上映演目は『ランボーIII 怒りのアフガン』。
最初のうちは普通に映画を見ていた男たちだが、ムジャヒディンが攻撃され、
ランボーが捕まって拷問を受けている辺りで皆「映画だということを忘れ」、
激昂しはじめた。ついに長老がスックと立って叫んだ。
「お前達もムスリムなら、この不信心者どもをやっつけてこの男を救ってやれ!」
部族のルールで、ジャンビーア(半月短剣)や銃火器を携行していた男達は咆哮、
自動・半自動・ボルトアクション取り混ぜた火器の一斉射撃をスクリーンに浴びせ
抜刀・吶喊。映画館は阿鼻叫喚の混乱になり、遂に最寄りの陸軍が出動した。
結局、この部族は他の友好部族の説得により映画館を退去・羊での賠償に応じた。
これ以降、イエメンでは「映画館に入る場合、ジャンビーア以外の武装を預ける」
規則が成立している。