MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
768 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 08:34:19 ID:???
>>767訂正
×汁いつもはカレー風味→○汁はいつもカレー風味
他に日中戦争期のある部隊では、
「明日敵の籠る山岳陣地を強襲する。一つ美味いものを拵えてやってくれんか」との大隊長
命令を受けた、娑婆で料理人だった司厨兵が発奮して美味いカレーを作った…ら、
「…こんないい匂いのものを作っちゃあ、敵に『動きあり』と教える様なものだ!…飯も
十分炊いて大盛りにしてくれ!」と、叱責なのかよく分からない褒辞を貰ったそうだ。
ドイツのあちこちの屋台で人気の、カリーブラート・ヴルスト(カレー風味のソーセージ)も
戦後の物々交換時代に、カレー粉ばかりやたら大量に出回ってハンブルグ版肝っ玉母さん
がソーセージにまぶして営業したのが元祖だとか。
何かカレーの話して申し訳ない、自分でカレー食いたくなってきた。