MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
701 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/07/17(火) 20:10:41 ID:RsvRzICj
うちの母方の実家が京都の和菓子屋なんだが。
戦争が終わって一年位して、なんとか砂糖や材料が手に入ってお菓子作りを再開。
よく京都に仕事に来ている米兵さんとしていた。その米兵さんがよくチョコレートとかをくれるので、
こっちも和菓子屋、おかしにはおかしでということで綺麗に作った桜の形をした和菓子をプレゼント。
ただ問題はこっちは英語ができないし、向こうは日本語ができない。
次の日にその米兵がやってくるとその米兵はなんとその桜の和菓子を胸にブローチのようにつけていた。
必死に身振り手振りで「これは食いもんだ!!!!」とアピール。
米兵はすごいびっくりした顔をしていきなり胸につけてた桜形のお菓子を口にほりこんだらしい。
一言「デリシャス!!!!」といってくれたらしいw
和菓子って食い物に見えないくらいできがいいのがあるからなぁ。
夏だったら解けてたなってよくばあちゃんが笑ってました。たしかに向こうのお菓子ってケーキとかは除いて、
見て楽しむって観点がないお菓子が多いから・・・・・。
ただ一日、風雨にさらしたお菓子を迷いもなく食べる米兵はかわいい。
702 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/07/17(火) 20:12:22 ID:RsvRzICj
>よく京都に仕事に来ている米兵さんとしていた。
仲良くしていたの間違いwあやうくパ○パ○さんになるとこだw