MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
838 名前:837[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 12:38:36 ID:???
「俺の書き込みがあって」→「俺の書き込みが引用されてて」
俺の知ってる話をいくつか。
・ニューギニア近くの孤島。日本軍は組織的戦闘はできるほど弾薬・糧食もなくなり、その抑えとして
置かれた米軍も大した規模ではない。双方とも積極的な作戦行動は起こさなかった。
とある日、米軍宿営地まで忍び寄った日本兵が米軍の国旗の棹を撃った。棹ごと国旗は落ちたが、
報復として米軍も日本軍の国旗の棹を撃ち、国旗を落とす。双方、しばらくは相当ムキになって国旗の
落とし合いをしたとか。
・ビルマのコヒマでは相当苦しい戦闘が繰り返され、日英双方ともお互いの顔を視認できるまでの戦闘が
たびたびあった。終戦後、収容所に入れられた日本兵が黒猫の徽章をつけた英兵を見ると、「ヘイ、ユウ
コヒマ?」と話しかける。すると向こうも32師団の桜の胸章を見て「オウ、クリスマスケーキ(英兵にはそう
見えるらしい)、ユウ、コヒマ!」とタバコをくれたりしたそうな。