MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
804 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 13:07:14 ID:???
アイヤー、最近の人民解放軍は中華鍋を携帯していないアルか?
伝統と合理性を無視した暴挙でアル。 責任者は反省するアル!
805 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 19:25:32 ID:???
ちゃんと背中に中華なべ背負わないとな。
806 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 19:43:33 ID:???
装甲版にもなるのにな
中国人はあれひとつでマジに何でも作るとこだけはほめてやる
807 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 21:55:21 ID:???
後頭部にショットとラップが・・・。
808 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 09:10:49 ID:???
実際に旧軍が中国戦線で拾った中華鍋をかぶって戦闘したら、
目立っちゃって狙い撃ちされまくったらしいぞw
809 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 00:03:14 ID:???
>808
食材が調理器具持っているんだ。最高の獲物だろう。
810 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 00:05:06 ID:???
ドイツの見てるとでっかい飯ごう炊飯背負って飯届けに来るな
811 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:05:38 ID:???
>>808
その兵隊の名字は鴨葱。
812 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 22:05:23 ID:???
>>810
ありゃ保温コンテナだから最前線でも一応は温かい飯食えるな。
ただし目立って>>808の様に狙い撃ちされるんで配達する補給部隊
の隊員は命懸けらしいが。
813 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 22:21:58 ID:???
>>812
浅田次郎が陸上自衛隊時代の体験談に似た話を書いていた。
演習の状況下、飯を届けにいく隊員は大きな容器を背負っていくんだが、
同じく目立って狙い撃ちにされるため、大変な任務なんだとか。
幾多の苦難を乗り越えて、演習中の塹壕に届いたゆで卵がものすごく美味かった、とも。
814 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 23:14:23 ID:???
目立つというより飯の奪い合いか
815 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/08/01(水) 14:14:11 ID:Wrb8CmI+
>>813
その演習中に、もしメシを担いでいる敵側の兵を倒すと、搬送中のメシを
鹵獲して食っちゃう事もできたんですかね?
味方からの補給がくる前に、鹵獲メシを(かつてのチャーチル給与みたいに)
食ってお腹一杯なんてことも(笑)