398 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 22:12:48.22 ID:???
2・26事件の折、鎮圧部隊として出動した佐倉連隊。
約500名の兵が、帝国ホテルの裏に拠点を置き、2日間、駐留することになった。
しかし、兵はろくに休憩すらも与えられず警備に当たっており、
見るに見かねた帝国ホテルのスタッフは、炊き出しを行うことにしたのだが、
500名もの兵に、手早く用意できる食事、
それも大雪の中、身体が温まり、体力がついて、供するにも簡単なもの・・・となると、
帝国ホテル開業以来メニューに載っていた、カレーライスをおいて他にはなかった。
当時の帝国ホテルのカレーライスは、
第8代料理長、石渡文治郎が、ヨーロッパで学んできたものにややアレンジを加えた独自のもので、
カレーソースをわざと裏ごしせず、野菜の粒々感を残して食感と旨味を生かした、
街に出回っていたものとは一味違うもので、
カレーライスが高級西洋料理として扱われていた時代に、
とびきり美味しいカレーライスを供された佐倉連隊の兵の中には、
2・26事件のあと、ずいぶんたって「あのときのカレーライスの味が忘れられない」と、
帝国ホテルグリルの常連客になった者もいたほどだったという。
399 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 10:18:07.57 ID:???
浅間山荘事件のカップヌードルみたいな話だな。
[3回]
PR