379 名前:372[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 16:18:45.52 ID:???
田舎だからなのか、祖父から聞く話は
帝国陸軍らしからぬギャグ話や怪談ばっか。
八甲田山の亡霊(笑)事件とか、好きな米軍機トーク事件とか、カニ料理で小隊全滅事件とか
でも空襲の話は文献で見聞きする以上に凄惨だった。
380 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 20:28:12.65 ID:???
>>378
>力の限り敵機を威嚇、罵倒
精神論もそこまでくると、凶器というより笑っちゃうな
381 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 21:17:42.88 ID:???
>>380
命令する方も、なんと命令したものか相当悩んだんじゃなかろうか?
382 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 23:15:36.24 ID:???
下手くそに弾の出る鉄砲持たせるよりは・・・ってのと、
喚声を上げる事による士気向上狙い、などと推測して見るw
でかい声出すってのは意外と馬鹿にならん効果があるそうで。
383 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 00:03:18.76 ID:???
まぁ南方に向かう輸送船、高射砲も無いから兵員を集めて
「総員、ドン!と言え!」
という話もあったわけですし。
384 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 08:18:07.96 ID:???
大川興業みたいだな
もはや戦場での余興レベル
385 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 18:30:01.48 ID:???
命令出す奴が一番、なさけねえだろうなあ >総員、ドン!といえ!
[0回]
PR